Event
特に隠していたわけでも公表していたわけでもないのですが,私,東京大学大学院 情報理工学系研究科の電子情報学専攻というところにおります.先日,駒場の学部1年生に情報理工学系研究科の魅力を伝えるということで,電子情報学専攻を代表させられして har…
北京 Shangri-La Hotel で開催中の IETF 79 の参加者メーリングリストで,空港の ATM を使ったらお金を盗られたという報告が行われた.被害にあったのはドイツの方で,2回で 317 ユーロのお金が盗まれたらしい.場所は北京首都国際空港であると思われるで.…
10月28日29日の両日,NTT Communications Forum 2010 が帝国ホテル東京で開催された.注目は12月発表予定の新 VPN サービスのようである. 新 VPN サービスの概要 新 VPN サービスでは「Group-VPN」「Group-Ether」「Arcstar IP-VPN」「e-VLAN」の4つの既存…
昨日ドワンゴで開催された1000speakers:3で、「ポエム共有ソフトを作ろう〜P2Pアプリケーションの基礎と実装〜」という題でP2P技術について発表してきました。 発表の様子は一部切れているようですがニコニコ動画にアップロードされているのでよろしければご…
話す人になったよ!ヾ(・ω・*)シ 1000speakersプロジェクトって 1000speakersプロジェクトはid:amachang、id:nishiohirokazu提案の「自分の技術について話したい!」という人のためのカンファレンスです。その第3回カンファレンスの話す人になりました。日…
2008年2月29日に機会振興会館で開催された情報共有(P2P)研究会に参加したのでレポートを。 午前の部 P2Pアーキテクチャ概要 - 西谷智広さん(NTTコム) 「P2Pアーキテクチャ概要 -構造化オーバーレイからユビキタスへの応用-」という題で、P2Pの基本的な部…
http://www.fmmc.or.jp/P2P/pub/sympo/info.htmlうちの大学のうちの校舎でP2P関係のシンポジウムがあったので参加してきた。印象に残ったものをいくつか紹介。 参加した理由 ガイドラインの策定をやっているE教授の研究室志望で、ちょうど今P2Pの勉強とかし…
追記:1986のグループ作ったよー てなことを思いついたのでアイディアだけ書いておく。 きっかけ 以前のT大Twitter忘年会で、近辺の大学の年の近い情報系の人たちと知り合うことができました。僕の中で同じ大学の理学部情報科学科と交流しようという計画があ…
はじまり @hayamizuがT大(この時点では東大)のTwitterユーザで忘年会をしようと言い始めて皆が乗る。別のT大の方が参加表明して、T大関係者が参加資格になる。東大、東工大、筑波大、東北大、徳島大、MIT、清華大、短大……などなど。T大生って「Twitterやっ…
学生向けのGoogle Tech Talkに参加してきました。内容は言ってはいけないので、感想というか考えたことを。 勉強したい Googleはエンジニアを非常に大切にしていて、エンジニアとしても非常に充実したやりがいのある仕事ができる会社だと感じた。マ板で聞く…