NetBSD 5.1 リリース

2010年11月19日,NetBSD 5.1 がリリースされた.

リリースメールより転載.詳しくはリリースノートを.

  • RAIDframe parity maps, which greatly improve parity rewrite times after unclean shutdown
  • X.Org updates
  • Support for many more network devices
  • Xen PAE dom0 support
  • Xen PCI pass-through support

Xen 周りで結構アップデートがあったようで.すばらしい.

アップデート手順

cd /usr/src
./build.sh -O ../obj -T ../tools -U -u distribution
./build.sh -O ../obj -T ../tools -U -u kernel=GENERIC
cd ../obj/sys/arch/i386/compile/GENERIC
mv /netbsd /netbsd.5.0.2
cp netbsd /netbsd
shutdown -r now
cd /usr/src
./build.sh -O ../obj -T ../tools -U install=/
/usr/sbin/etcupdate -s /usr/src

色々とつまずいてまだユーザランドのビルドが終わってない...

アップデート完了

途中でいろいろとあった.まずビルドにつまずくのが治りそうになかったんで src 全部新しいものにした.jp.NetBSD つながんねー.

次は /usr/obj/destdir.i386/stand/i386/5.0.2 とかにファイルがのこっているとか.消した.多分 5.0.2 の src で cleandir とかやるの忘れたのかな.最初にやってくれなかったっけ?

Makefile.ath.inc が無いと怒られるのでその箇所をコメントアウト

GENERIC で起動すると multiboot-elf で grub が Error 13: Invalid or unsupported executable format と悲鳴を上げる.file コマンドで調べたら

netbsd: ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1 (SYSV), statically linked, for NetBSD 5.1, not stripped

5.0.2 のも同じだと思ったら,5.0.2 もブートしてなかった.

Xen なしでは生きられない体になっていた.5.0.2 XEN3_DOM0 に戻って,5.1 XEN3_DOM0 をビルド.

grub/menu.lst を書き換えて reboot.うまくいった.

XEN3PAE_DOM0 をビルド.うまくいった.xenkernel3 の xen-PAE.gz を decompress して /xen-3.1.4-PAE として配置.

title Xen 3.1.4 / NetBSD 5.1 (hda0, vga)
  root(hd0,0)
  kernel (hd0,a)/xen-3.1.4 dom0_mem=3298856
  module (hd0,a)/netbsd-5.1-XEN3_DOM0 bootdev=wd0a ro console=tty0

title Xen 3.1.4 / NetBSD 5.1 PAE (hda0, vga)
  root(hd0,0)
  kernel (hd0,a)/xen-3.1.4-PAE dom0_mem=3298856
  module (hd0,a)/netbsd-5.1-XEN3PAE_DOM0 bootdev=wd0a ro console=tty0

NetBSD 5.1 XEN3PAE_DOM0 で boot 成功!

一度起動したと思ったら再起動かかってファイルシステムの復元が始まって冷や汗を書いたがうまくいった.

いろいろ気づいた点

/etc/rc.d/network から /etc/route を読み込む部分が消されていた.

@@ -350,11 +355,7 @@
        if [ -n "$defaultroute" ]; then
                /sbin/route add default $defaultroute
        fi
-      
-       if [ -f /etc/route ]; then
-               . /etc/route
-       fi
-      
+
        # Check $defaultroute6, then /etc/mygate6, for the name or address
        # of my IPv6 gateway host. If using a name, that name must be i

デフォゲをこれで設定していたので通信できなくなって困った.この部分は復元.

追記:これ,自分で書いたコードだった!

/etc/route.conf を使おう!

うれしいこと

オンボード NICIntel 82567LM-3 が wm0 として認識されるようになった.すばらしい!

実りあるアップデートでした.