FMV-BIBLO MG75XNの感想
新マシンの感想を。こちらが仕様。比較する旧マシンはHitachi Prius Gear L。こちらが仕様。それから購入の候補に挙げたモバイルPCの王様 Let's Note 。
比較しながら良い点や悪い点を挙げていく。悪い点は言いがかりに近いが、さらに上質を求めているということでご勘弁を。
OK、今日からFMVだぜ。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
買うときの選考基準
- 持ち運びができるほど軽い。具体的には2kg以下。
- メイン機として耐えうるスペック。
- 解像度は1280x800以上
購入時スペック
型番 | FMV-BIBLO MG75XN |
---|---|
購入場所 | 富士通Web MART |
OS | Windows Vista Home Premium |
CPU | インテル Core2 Duo プロセッサー T7250 2GHz |
メインメモリ | 2GB(1GBx2) |
HDD | 160GB |
マウス | なし |
チューナー | なし |
サポート | 初回から有料 |
バッテリ | 標準バッテリ |
初期HDD構成
パーティション | フォーマット | 内容 | 容量 |
---|---|---|---|
sda1 | unknown | EISA構成 | 16MB |
sda2 | unknown | EISA構成 | 1GB |
sda3 | ntfs | Windows Vista C:\ | 50GB |
sda4 | ntfs | Windows Vista D:\ | 98GB |
現HDD構成
パーティション | フォーマット | 内容 | 容量 |
---|---|---|---|
sda2 | linux-swap | Ubuntu 7.10 swap | 1GB |
sda3 | ntfs | Windows Vista C:\ | 50GB |
sda4 | ntfs | Windows Vista D:\ | 70GB |
sda1 | ext3 | Ubuntu 7.10 / | 28GB |
良い点
画面が大きくてきれい
14.1型ワイドの1280x800、ドットピッチ0.237mm。LEDバックライト付高輝度・低反射TFTカラーLCD(スーパーファイン液晶)で明るくてすごく見やすい。目が疲れやすいという意見もあるけど、暗くすれば対応できる*1。Priusは光沢液晶で12.1型(解像度は同じ1280x800)だったのでドットピッチが広くなって見やすくなった。
軽い上にハイスペック
1.7kg。Priusの2kgと比べたら300gの差だけどやはり軽い。軽さではLet's Noteに負けるが、スペックはこちらが上。Core 2 Duo-T7250-2GHzにメモリ2GB(最大4GB)、HDD160GB*2。CPUのクロック数で軍配。1.1GHzじゃメイン機としてちょっと物足りない。
カスタムメイドモデル
メイド好きにはたまらない。
悪い点
OSがVistaのみ
しかもSPはまだ出ていない。XPの選択権とかダウングレード権があれば良かったのに。法人向けにはあるらしいがもちろん割高。使えないソフトが続々登場。
CtrlとFnの位置が悪い
CtrlがFnの左にあるのでCtrl+Vを押すときに指がつりそうになる。その代わりCtrl+Aは押しやすくなった。PriusはFnが左だったので、両方同時に使っているとすぐ間違える。Fnキーはリマップできなかったはずだから余計にたちが悪い。こうなったらCaps LockをCtrlにしよう。
USBポートが左側にない、右手前にある。
マウス用が右側奥、他が右側手前に2つついている。右利きのユーザは右手前でマウス操作するから、このUSBポートからケーブルが伸びているとマウスが動かしづらくて仕方がない。ハードウェアの配置上仕方がないんだろうけど、試用して使い辛いと思わなかったのだろうか?
スピーカーがしょぼい
ノートだからしかたがないのはあるがあまりにもしょぼい。
POST〜BOOT画面、全画面表示がワイド拡大
800x600や1024x768の画面が1280x800のワイドに拡大されて表示される。ぼやけて見にくい上に4:3がワイドになるので横長に伸びてしまう。Ubuntuのロゴが横長の楕円になるのだ。きめぇw
まぁそのぐらいどうでもいい。でも全画面でゲームやっても同様になるのはさすがにいただけない。マジで何とかならんのかこれ。
Priusはそんなことなかったぞ(画面中央にちゃんとしたサイズで表示される)。
解決しました@2008/01/13
FMV-BIBLO MG75XNでアスペクトを保ったままフルスクリーン表示する。 - yuyarinの日記
素人仕様
ソフトウェア、ハードウェア含め初期サポートが行き届いていている。パソコンはよく分からないけどとりあえずハイスペックなものが欲しい!って感じの人向け。製品としては「初めから入っているWindows Vistaでそのまま使ってください。カスタマイズとかデュアルブートとか変なことしないでください」な感じ。だから、ちょいとマニアックなことをやりたい人にはうざったい感じ。
指紋認証ソフトが暴走する
SOFTEX OMNIPASSという指紋認証ソフトが入っているのだが、こいつがCPUを食いつぶす。ウイルスバスター2008を入れていると、彼もOMNIPASSに反応してCPUを食い始める。こんな調子で常時CPU50〜60%になる。他の人も同じ現象が起きているようだ。
Linuxを使うのは一苦労
Ubuntuの話だが、compiz fusionもWirelessLANもすんなりとはいかない。サウンド回りも不都合が多い。ハードウェア的にはかなり地雷だ。Ubuntu7.04はインストールさえできない*3。Priusは何の苦もなくインストールから何まで全てできた。Priusが素直でおとなしい少女なら、BIBLOはハイスペックなじゃじゃ馬娘だ。
ファンの音がでかい
Priusはつけっぱなしで寝ることが多かったが、こいつはうるさいので必ず消す。特にブート時は「ブォォォ」とすごくうるさいので授業中に起動するのは迷惑。
指紋が目立つ
フタの縁がテカテカになっているので指紋が目立つ。パソコンを開けるために触る部分なので特によく指紋がつく。というか指紋をつけずに開けるのは不可能だろう。
キーボードがかふかふする
まぁ慣れればどってことない。キーはけっこう叩きやすいので悪い点に分類すべきではないかも。
PrintScreenがFnを押さないといけない
Pause/BreakとかNumLockとかInsertとかよりもPrintScreenの方が使用頻度が高い(というかこれらを今まで使ったことない)ので残念。
感想
悪い点のうち今でも気になるのはファンの音ぐらいかな。そのうち変な部分が出てきたらまたその時書こう。今発売されているモデルの中で希望するスペックを満たすものがこの子ぐらいしかいなかった。それが大きい。今はこの子にしてよかったと思ってる。富士通WEB MARTに高評価をつけたい。
関連Web
富士通 FMV BIBLO Part11(ノートPC板)
FMV-BIBLO MG スレッド 9台目(ノートPC板)
FMV-BIBLO MG スレッド 5台目(モバイル板)
FMWORLD.NET(個人) : 製品情報(FMV-BIBLO MGシリーズ) : 富士通