yuyarinの日記
yuyarinの日記
読者になる

yuyarinの日記

2013-05-01から1日間の記事一覧

2013-05-01

IPv6アドレスの:で区切られた部分を何て呼べばいいの?

IPv6

IPv6アドレスにおいて:(コロン)で区切られる2バイトの部分を何て呼べばいいのだろうか?IPv4アドレスではオクテット(octet)と呼ばれていて、会話の中で「第4オクテットが〜」みたいな使い方をするのだけど、IPv6アドレスで「第3***が〜」みたいな表現をした…

はてなブックマーク - IPv6アドレスの:で区切られた部分を何て呼べばいいの?
プロフィール
id:yuyarin id:yuyarin
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • test
  • Marvericksのairportコマンドの場所
  • IPv6アドレスの:で区切られた部分を何て呼べばいいの?
  • mod_spdyをMac OS Xのapache(macports)に導入する
  • Cloudnをつかってみた
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 11
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 6
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 5
  • ▼ ▶
    2012
    • 2012 / 4
    • 2012 / 3
    • 2012 / 1
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 8
    • 2011 / 6
    • 2011 / 5
    • 2011 / 4
    • 2011 / 3
    • 2011 / 1
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 12
    • 2010 / 11
    • 2010 / 10
    • 2010 / 8
    • 2010 / 7
    • 2010 / 5
    • 2010 / 4
    • 2010 / 2
  • ▼ ▶
    2009
    • 2009 / 12
    • 2009 / 11
    • 2009 / 9
    • 2009 / 8
    • 2009 / 6
    • 2009 / 5
    • 2009 / 4
    • 2009 / 2
    • 2009 / 1
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 10
    • 2008 / 8
    • 2008 / 7
    • 2008 / 6
    • 2008 / 5
    • 2008 / 4
    • 2008 / 3
    • 2008 / 2
    • 2008 / 1
  • ▼ ▶
    2007
    • 2007 / 12
    • 2007 / 11
    • 2007 / 10
yuyarinの日記 yuyarinの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる