慶大寺岡研とNICTが開発したfreeDiameterとDiamEAPを公開

独立行政法人情報通信研究機構NICT)と慶應義塾大学理工学部情報工学科寺岡研究室は2010年11月 1日,Diameter の実装であるfreeDiameter および DiamEAP をオープンソースとして公開した.

Diameter は RADIUS の後継となる認証・課金プロトコル.freeDiameter は NICT で開発され RFC 3588 の基本機能を実装.DiamEAP は寺岡研で開発され,RFC 4072、EAP-TLSEAP-MD5 などのネットワークアクセス制御を実装している.

IETF において 11月 2日付けで Proposed Standard*1 であった Diameter Base Protocol draft-ietf-dime-rfc3588bis-25 に Last_Call_がかかった

コメント

某合宿で行われた DiamEAP の実証実験では問題なく安定して運用できていましたね.

寺岡研は寺岡先生がビジョンを持って主導して,グループ毎に研究を進めていて,次世代ネットワークなどおもしろい研究をたくさんやっているので,すごく良いところだと思っています.

おめでとうございます!

*1:少なくとも2つ以上の独立した実装による相互接続性のテストを経て修正され Draft Standard となる.その後,多くの実装が広く運用されることで Standard となる.